ヒコサンヒメシャラ

6月下旬頃、約4センチの白い花を付け、花弁は5枚でナツツバキに似た、少し小さい花で、果実は赤みがある楕円形で、熟すjと茶色になって5裂します
木肌がきれいな薄赤褐色の落葉高木で、名前は発見地の福岡県英彦山にちなんでものです

トップページへ
次ページへ